マイアカウント

マイアカウント

シルバンズのシェフ監修による、富士山の天然水「ふじざくら命水」をつかった簡単でおいしいレシピをご紹介します。「アクア」はイタリア語で「水」のことです。新鮮な食材と「ふじざくら命水」で作ると簡単においしく仕上がります。今

シルバンズのシェフ監修による、富士山の天然水「ふじざくら命水」をつかった簡単でおいしいレシピをご紹介します。

旬の魚のアクアパッツァ

「アクア」はイタリア語で「水」のことです。
新鮮な食材と「ふじざくら命水」で作ると簡単においしく仕上がります。

ワンポイントアドバイス
今回は鱸(すずき)を使用しておりますが、季節の白身魚でお試しください。
また、煮込む際はスープをかけながらアサリの旨味を吸わせましょう。

材料(4人分)

ふじざくら命水   500ml
鱸など季節の白身魚 400g
アサリ       20個
ニンニク      1片
アンチョビ缶    1/2缶
ミニトマト     20個
ケッパー      20g
ブラックオリーブ  12個
イタリアンパセリ  適宜
白ワイン      300ml
EXオリーブオイル   適宜
オリーブオイル   50ml
塩、こしょう    適宜

作り方

1. 白身魚の切り身に塩・こしょうで下味をつけます。
2. オリーブオイルを入れたフライパンで皮目にこんがり焼き色がつくように中火でゆっくりと焼きます。
3. 魚を取り出し、ニンニクとアンチョビを炒めます。
4. ケッパー、ブラックオリーブ、ミニトマトとアサリを加えて強火で炒め、白ワインを加えます。
5. アサリの口が開いたら、やきいろを付けた魚と「ふじざくら命水」を加えて10分ほど煮込みます。
6. 魚に火が通ったら、スープとともに器に盛り付け、EXオリーブオイルとイタリアンパセリで飾ります。

シルバンズとは

「シルバンズ」は、ふじざくら命水を使用したクラフトビール「富士桜高原麦酒」の醸造所を併設したレストランです。富士山麓、標高1,000mの赤松林に囲まれた自然の中で、おいしい料理と自家製ビールをご堪能下さい。

解約金無料キャンペーン実施中

富士山の良質の天然水をおトクな産直価格で