安全・安心のふじざくら命水

ふじざくら命水は
食品の国際安全基準「ISO22000」を認証取得した
最新オートメーション工場で厳密な衛生管理のもと製造。
また信頼の日本国内生産のウォーターサーバーを使用し、
片づけも簡単で衛生的な「ワンウェイ方式」を採用しています。

製造設備だけでなく製造体制、マネジメントなど、幅広く査定される
国際的な食品の国際規格「ISO22000」を認証取得した工場で製造される
ふじざくら命水

ISO22000
国際的な食品の国際規格「ISO22000」を取得した工場で生産

富士山の天然水「ふじざくら命水」 の製造工場は、富士山の山梨県側(富士北麓地域)、標高1000mの国立公園(富士箱根伊豆国立公園)内にあります。
最新設備を備えた製造工場は、厳しい食の安全を守る国際標準規格「ISO22000」認証を取得しています。
「ISO22000」は単に衛生管理の目標を定めるだけでなく、実際の生産体制や安全管理マネジメントも含めてチェックがあり、こうした基準に充たないとその認証が取り消される厳しい基準です。
「ふじざくら命水」は操業当初から、他のウォーターサーバー会社に先駆けて、この厳しい規格を取得しており、徹底された衛生管理の元、厳しい水質検査、品質管理を行い、安心で安全な富士山のおいしい天然水をお届けしています。

安全対策には手を抜きません。
厳しい衛生管理こそふじざくら命水のおいしさの秘密です。

「ふじざくら命水」工場長 インタビュー

「ふじざくら命水」工場長 堀内信男さんインタビューー「ふじざくら命水」の工場について教えてください

工場長:私たちの会社は昭和35年から約60年間この近辺の水と関わってきた会社です。そして今もこの富士山の水を近隣の別荘や施設に提供しているわけです。ですからこの水に誇りも持っていますし、大きな責任があるわけです。ですので、今回広く皆様に、この水を提供するにあたり、とにかく品質面では絶対に最高のものをお届けしなければならないと考えていました。
その一つが「水」のおいしさですが、これはもう「富士桜高原麦酒」などでも評価頂いている、同じ水源を使っていますので、折り紙付きです。
もう一つの質が安全性です。
やはり体に直接はいるものですから、その安全性には万全を期さなくてはいけません。
そこで衛生管理を万全にした最新の工場設備を整えるだけでなく、実際の製造管理などトータルに査定される「ISO22000」を操業開始時から導入しています。良い機材を入れていても、それを運用し、管理する体制に不備があれば、必ず問題がでてきます。ですからこうした運用も含めて査定される「ISO22000」の基準に合格することが非常に重要だと思います。

ふじざくら命水ができるまで

[1] 採水[1] 採水

標高1000mの採水井戸から
「ふじざくら命水」が採水されています。
そこから水はオールステンレスの配管を通り水質が損なわれないように工場へと送られていきます。

[2] 濾過と高温殺菌[2] 濾過と高温殺菌

採水された水は3層のフィルターで微細な細菌まで取り除き、さらに加熱処理することで、ミネラル成分以外の不純物が取り除かれます。

[3] クリーンルームでの自動充填[3] クリーンルームでの自動充填

殺菌された水は厳重に管理されたクリーンルームに設置された「充填機」で人の手はおろか、いっさいの外気にも触れることなく、自動で水パックに充填されます。
このため外部から何かが混入することはありません。

[4] 箱詰め、梱包[4] 箱詰め、梱包

充填されたパックはここでも人の手に触れることなく自動的に、かつ衛生的に箱に詰められていきます。

[5] 品質検査[5] 品質検査

製造された「ふじざくら命水」は生産ロットごとに水質検査を行い、検査に合格したもののみ出荷します。
また定期的に第三者機関に水質検査・放射能検査を依頼し、その結果をホームページで公表しています。

[6] 出荷

箱詰めされた「ふじざくら命水」はパレタイザ―と言われるロボットアームが自動でパレットに積み上げていきます。
ここから出荷となりますが、「ふじざくら命水」ではこうした出荷などの倉庫ヤードでも衛生面に配慮した徹底管理が行われ、ちり一つ落ちていません。

そのほかの安全対策

安全対策1[安全対策1]
自動メンテナンス機能のついた
安心安全の国産サーバーを
使用しています。

ウォーターサーバーは日本国内生産のウォーターサーバーを採用

ウォーターサーバーは信頼性・安全性には定評がある日本国内生産のウォーターサーバーを採用しています。このウォーターサーバーは累計国内出荷台数25万台の実績があり、大ベストセラーのウォーターサーバーです。
特に重要なのは、高温循環機能でウォーターサーバーの冷水タンク内を85℃で30分間殺菌する「自動メンテナンス機能」がついていること。定期的にウォーターサーバー内部を殺菌し、メンテナンスフリーで、いつでも安全なお水をお飲みいただけます。
さらに、小さなお子さまの誤操作による事故を防止する安心のチャイルドロック機能を搭載。
また簡単に冷水2段階(冷水・弱冷)、温水の2段階(温水・高温)の切替えが調整できます。

安全対策2[安全対策2]
リターナブル方式ではなく
衛生的で便利な
ワンウェイ方式を使用。

「ふじざくら命水」は空気に触れない容器で、衛生的な「ワンウェイ方式」を採用しています。そのため長期期間保存が可能です。
「ワンウェイ方式」は同じボトルを回収して洗浄・再利用する「リターナブル方式」に比べて、いつも新しい容器を使い切りでお届けするので衛生面で安心安全です。
さらに小さく折りたたんで、ゴミ箱に簡単に捨てることができますから、後始末も便利。
リターナブル方式のように、使用した後のボトルを保管したり、返却する手間もありません。

ウォーターサーバー初心者講座

よくあるご質問にお答えします